
名前は「さくら」先月誕生日を迎え、7歳になりました。
天然、かなり天然の良いキャラでみんなを和ませてくれます。
24時間中、確実に20時間は寝ていると思います。夢の中でくちゃくちゃ「あっ!夢の中でも何か食べてる」かなりの食いしんぼうで、食べ物の袋を開ける音と、それ以外の音を聞き分ける能力は絶賛です。(どんなにそーっと開けても、気付くと横に来ています)昼間、番犬さくらは、誰もいないのをいいことに弟子のネコにテーブルの上のお菓子を落とさせ、ちゃんと袋から出して中身を頂き自分のベッドの下に空袋を隠していた事も、一度や二度ではありません。食べる事に関しては天才かも。
かと思うと、夢の中でおぼれているらしい事もよくあります。「プクプクポンポン」不思議な音をたてます。
でも、山に登るときだけは人が、いえ犬がかわったように背筋を伸ばし、どんどん私をひっぱってくれます。パパもママも現役の猟犬だったからでしょうか、蛙の子は蛙!?、いえ犬なんですけど・・・
最近は私のほうが自信がなくて、山に登る事を避けていましたが久しぶりに息子を誘って行ってみようかな(残念ながら夫は登山が苦手なんで・・・)